たとえば

朝の出勤時、改札をぬけていつものホームに行こうとしたら急にどのホームだったか分からなくなってる。アナウンスや表示をみて正しいホームからいつもの電車に乗る。しばらくして、あれ?行き先あってたっけ、この電車がどこ行きのだかわからないよと思い、そばの人におずおずとこれ、東京行きですかと聞く。そうしたら、相手はけげんな顔でさっき言いましたよ、と。
駅から会社までは何事もなかったとして。
会社について、いつものようにおはようございますと言ったはいいけど、どうしても名前が思い出せない人がいる。自分でもどうしてなのかわからない。毎日会ってる人なのに。他の誰かがその人を呼ぶのを聞いて、ああそうだったと思う。
仕事をしていると、急に次に何をするのかがわからなくなる。考えがうまくまとまらない。泣きたい気持ちになる。
さっきの件だけど、と同僚に声をかけられる。え?初耳だよ、その話とわたしが言うと、事務所のみんながへんな顔でこっちを見る。同僚が、朝話したじゃない、Aさんの件という。まったく覚えがない。同僚が困った顔でみんなに、朝みんなにも話したよねと確認して、みんながうなずいてる。どういうことなんだろう、みんなで私をかついでるの?どうしちゃったの?と思う。

こんなことが何回かあれば、自分の周りを疑うようになって、相手が悪意があるのかもと思うようになって、いつも警戒して、できれば早く家に帰って自分の落ち着くところにいたい、外に出たくないと思う。私だったら閉じこもりになる。

そんなお年寄りに、やれ社会交流だ、生活範囲の拡大だと言ってデイサービスをすすめるというのも無理なハナシだよね。